エクスプローラーで兄弟フォルダ(前後フォルダ)への移動をQTTabBarスクリプトで実現

Windows10エクスプローラーで兄弟フォルダ(前後フォルダ)への移動ショートカットキーが欲しかったので、o3に聞いたらQTTabBarのスクリプトを使えばできるとのこと。スクリプト書いてと頼んだら、1回の修正で動作するものが出た。めっちゃ便利!

C:\images\
├─ 2025-04-17
├─ 2025-04-18
├─ 2025-04-19 ←いまここ
├─ 2025-04-20

こういう時に、前後に一発で移動できたら便利なわけです。

せっかくなので、下記に共有しておきます。(ポン出しなので中身はかなり適当そうですが動きます)

// ─── Next / Prev Sibling Folder ───

// --- Polyfill ---
if (!Array.prototype.indexOf) {
  Array.prototype.indexOf = function (val, from) {
    var l = this.length >>> 0;
    for (var i = (from || 0); i < l; i++)
      if (this[i] === val) return i;
    return -1;
  };
}

// --- Main ---
var qs  = new ActiveXObject("QTTabBarLib.Scripting");
var wnd = qs.ActiveWindow;
if (!wnd) WScript.Quit();

var goNext = (WScript.Arguments.length === 0) ||
             (WScript.Arguments(0).toLowerCase() === "next");

var tab   = wnd.ActiveTab;
var fso   = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var here  = fso.GetFolder(tab.Path);

function siblings(folder){
  if (folder.IsRootFolder){
    var d=[], e=new Enumerator(fso.Drives);
    for(;!e.atEnd();e.moveNext()) d.push(e.item().Path);
    return d;
  }
  var list=[], e=new Enumerator(folder.ParentFolder.SubFolders);
  for(;!e.atEnd();e.moveNext()){
    var f = e.item();
    if ((f.Attributes & 4) || (f.Attributes & 1024)) continue; // システム/リンク除外
    list.push(f.Path);
  }
  return list.sort();
}

var bros = siblings(here);
var idx  = bros.indexOf(here.Path);
if (idx === -1) WScript.Quit();

var step = goNext ? 1 : -1;
var next = (bros.length + idx + step) % bros.length;
tab.NavigateTo(bros[next]);

これを「GoToNextSiblingFolder.js」などと適当な場所に保存して(Shift_JIS)、QTTabBarのアプリケーションランチャーに登録すれば良いんですが、自分の環境ではJSファイルがテキストエディタに関連付けられているからか、実行するとテキストエディタが開いてしまったので、下記のように「C:\Windows\System32\wscript.exe」を実行して引数にJSファイルを入れました。

「前のフォルダに移動」は引数を「prev」にして、もう一個登録すればOK。ショートカットキーは「Ctrl+Down」「Ctrl+Up」などご自由に。

本当に面白い映画・超まとめ(183本)


最近ずっと映画を見ているので(1日4,5本とか見ることも多い)、面白かった映画をまとめておきます。主に、最近見た・見直した映画だけ掲載しています(昔見たものは本当に面白かったか忘れてしまっているので)。

こういう情報を探してもどこも似たりよったりで、自分みたいに大量に見てるとだんだん探すのも大変になってきたので役立つ方がいれば幸いです。今後も随時更新してイチオシを全部載せていく予定です。

画質の良い映画が好きなので、2000年代以降の映画が多めです。個人的な趣味により洋画多め、派手な大衆向けアクション映画は少なめ。アニメ映画はまたの機会に。自分はもう配信でしか見ないので、だいたいはプライムビデオ(有料含む)・Netflix・U-NEXTのいずれかで見れると思いますが、昔の作品の一部は配信中止になったりでDVDのレンタルとかが必要になっています。

リストの映画に頷ける方(趣味嗜好があう方)、載せていない映画でオススメがあれば教えてください。
続きを読む

「甲鉄城のカバネリ」が面白いので最終話ネタバレ解説・考察

カバネリ

「甲鉄城のカバネリ」・・・それは、恐怖と戦う者たちの信念の物語・・・

以前パテマの解説が評判よかったので、今回はカバネリの私の解釈を簡単に記しておきたいと思います。最終話ネタバレなので注意。

続きを読む

「サカサマのパテマ」が面白いのでネタバレ解説

サカサマのパテマ

久しぶりにブログ書いたと思ったらアニメ映画の感想です。今日観てきた「サカサマのパテマ」が想像以上にすごく面白い。もともと吉浦監督は高校生の時に観たペイル・コクーンの時からAmazonにも恥ずかしいレビューを書いちゃうくらいファンでしたが、僕の中では今年度の大賞に推したいレベルでした。

続きを読む